丸一日ネッカブリを追い求めて右往左往・午前編
さ~~~て、久しぶりのジギングです (^_^)/やったね!



3月!
暖かくなって~~!
桜もさき~の!
海の中もにぎわい~の!
こうなったら、狙いに行くしかないでしょう!
そう、
3月、4月と来たら、ネッカブリのシーズンです!
ちなみに、ここ3年程、
お目に掛かっておりません (´;ω;`)ウゥゥ
今年こそはと、M君船に乗って
いざ出陣!

ヤズの猛攻を振り切り
M君ネッカポイントを巡ります。
お気に入りのメタルジグを1つロストし、
やっと、まぁまぁサイズのハマチをゲットしました!

これでも、結構、肥えてます!
二人で楽しい会話をしながらのジギングは、ま~~~最高ですわ (^▽^)/
昔話に花が咲き
気が付けは、地球を釣って、またもや、、、ジグロストにアシストフックもロスト (´;ω;`)ウゥゥ
M君は魚探を見てシャクッてはるから、ロストなし~~~ (-_-メ)プンプン
水深は100mの所もあれば
30mぐらいのところもあり~ので
ジグも軽いのから重いのまで、チェンジチェンジです。
午前中の釣果は写真のキープ3本!

午後編に続きます!
ちゃがまさん松山初進出まさかのキラッキラッ編
雨中の甘鯛釣行午前便
雨中の甘鯛釣行午前便・予告編
バチコンバチコンバチコ~~~イ、ギガアジ、テラアジ
豊後水道の代わりに超近場のスロージギング・本編
豊後水道の代わりに超近場のスロージギング・予告編
雨中の甘鯛釣行午前便
雨中の甘鯛釣行午前便・予告編
バチコンバチコンバチコ~~~イ、ギガアジ、テラアジ
豊後水道の代わりに超近場のスロージギング・本編
豊後水道の代わりに超近場のスロージギング・予告編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。