ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

四国宇和島太っちょさん釣行記 妻君、釣り行ってきま~す!Ver.3

宇和島市は小さな小さな海沿いの町ですが、淡水、海水問わずルアーで釣れるお魚さんは豊富です。
ここで釣りをしていると釣りがうまくなったと勘違いしてしまいます。とても素晴らしい環境の中に住んでいることに感謝です。

ZEXUS ZX-310がZX-320になった・・・・・

   

わんばんこ!


日曜日の朝、皆さん、、いかがお過ごしですか?



くじら君は明日から4日間の神戸出張に備えて準備をしておりました。



久方ぶりの飛行機にワクワクしております((´∀`))エヘヘ



ところで、本日のネタはヘッドライトです。


現在、くじら君はヘッドライトを2つ持ってます。


ZEXUS ZX-310とGENTOS HW-999H です。


使い分けは特にしてません。

行くよっとなった時、よく行方不明になっていることが多いので(^-^;

1つだと探すのに時間も掛かるし((´∀`))ケラケラ



そんなこんなで、先月のナイト釣行でZEXUS ZX-310を持って行った時の事。



車から降りて、ライトを付けようとスイッチを入れましたが点灯しまへん(・・;)


電池がなくなったのかな?


コンビニまで引き返して、電池を入れ替えるも点かない(-_-;)



ヘッドライトがなければ勝負にならないので、泣く泣く家まで戻りました。



次の日、釣具屋へ修理依頼。



次の日、釣具屋からTELがきました。



型が古いので、もう修理できないとのことΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン



しか~し、その後の対応が素晴らしい!


実費になりますが、格安にてZX-320に交換してくれるとのこと(ノ・ω・)ノオオオォォォ-



そして、届きました!


ZEXUS ZX-310がZX-320になった・・・・・


手持ちのカモフラの帽子と組み合わせてみました(ノ・ω・)ノオオオォォォ-



ZEXUS ZX-310がZX-320になった・・・・・


夜から誰からも見えないけれど((´∀`))ケラケラ



さてさて、次ネタは昨日のアジング釣行です。



フライデーナイトさアジングさどうなったのさ? でお会いしましょう!



「ほなねっ!」




よろしければ励ましの応援ポチッをお願いします( `・∀・´)ノヨロシコ
皆さま、愛の手を!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ





同じカテゴリー(フィッシングギア)の記事画像
ちゃがまさんの松山進出決定!
10年使ったクーラーを嫁がせました!
今夏、新たな釣りに挑戦します!
NEWヘッドライト GENTOS GH-200RG
偏光を変更
ガイドスルーGoGo
同じカテゴリー(フィッシングギア)の記事
 ちゃがまさんの松山進出決定! (2023-04-25 18:24)
 10年使ったクーラーを嫁がせました! (2023-03-26 18:47)
 今夏、新たな釣りに挑戦します! (2023-03-11 19:14)
 NEWヘッドライト GENTOS GH-200RG (2023-02-25 21:37)
 偏光を変更 (2018-03-23 18:33)
 ガイドスルーGoGo (2018-03-17 18:52)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ZEXUS ZX-310がZX-320になった・・・・・
    コメント(0)