雪降る前のナイトカサゴ・今日は熱燗で一杯編
今日は凄い雪です。
周りは一面真っ白です(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
土日は釣りに行けないだろうと、金曜日の夕ご飯後の干潮3時間前に出陣してきました。
近場の例の新港です。
昼間と夜とで付く場所が違う根魚さんですが、ここは小さいながらも灯りがあります。
どうやろうかな~~という思いで車を走らせます。
フライデーナイトはどこもアングラーで賑わいますが、ここはだ~~れも((´∀`*))ラッキー
「まっ、そやろね」と思わず独り言が出たほどです((´∀`))ホッホッホ
2.5gのジグヘッドにストーム五目ソフトバルキーリングを装着。
ボトムノックでちょんちょん止め~~、ちょんちょん止め~の繰り返し。
”ギュー”っとジグヘッドを上から押さえ付けるようなアタリで大きく合わせました。
「よっしゃー!」
手前のロープをかわしてゴボウ抜き。
ナイスサイズなカサゴさんです(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
エラにナイフを刺して、水汲みバケツにポチャン。
この後も順調でした。
キープサイズを家族で食べる分だけ確保しました。
ちなみに、ジグヘッドは2つロストしました(・・;)
使用ワームは五目ソフトバルキーリング&五目ソフトストレートの2種類。
カラーは共にグローです。
この大寒波が過ぎたらメバルが熱くなることを期待です。
そうそうアジングも、シーバスも狙いに行きますよ~~~~~!
「ほなねっ!」
よろしければ励ましの応援ポチッをお願いします( `・∀・´)ノヨロシコ
皆さま、愛の手を!
今日はカサゴフルコースで雪見酒!
関連記事