2015年10月30日 19:50
車を南南へ走らせ水門周りの蠣殻地帯へ向かいます。
時は満潮から下げ6部。
ボトムは御法度。
水深は約2mからのかけ上がりの1m。
ルアーは当然、購入したBXミノーを装着。
早巻きツン巻きストップの繰り返しでボトム付近を狙います。
ウェーダーを身にまとい、ライジャケを羽織って、いざ入水。
できる限り静かに静かに移動します。
そして、キャスト!
高速5回転ツンツンを2~3回でストップ、高速ジャカジャカ巻きストップなんてことをしているとツン、ド~~~ンッ!
追い合わせをがっちり入れた後は、ティップを水中に入れながらできるだけエラ洗いさせないように障害物を避けながら弱るのを待って、
ごぼう抜きです。
写真撮影後、すぐにお帰りいただいて、同じパターンで2本目(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
そして、3本目(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
そして、そして4本目(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
まだまだ~5本目(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
ラストの6本目(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
終了です。
勝因は潜行深度とルアーサイズそして振り幅が捕食スイッチを入れた感じかな。
ではでは(^o^)/
BXミノーが気になるよって思った方は、応援ポチッをお願いします!