2015年03月30日 21:05
わんばんこ~!
皆さん、釣り行ってますか^?
くじら君は土曜日は1日中オフショア(^^♪
日曜日夕方から本日月曜日の朝に掛けて佐田岬をウロウロしておりました(^^♪
まっ、釣果は・・・・・撃沈(>_<)
それでは、春だよシーバスだよストリンガーに繋ぎきれま編を!
まだ早いかなと思ったのですが、暖かい日が2日続いたので様子見で行ってきました。
ロッドは買ったばかりの、ダイコーアルテサーノ エヴォルティア TMAES 97/07
リールはダイワ イグジストハイパーカスタム2508 ラインはラパラの0.8号 リーダは24ポンド
ルアーは・・・・・
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
作戦はとりあえずフルキャスト、ヒットしたらゴリ巻きでロープをかわさないとプッツンで終わりです。
胴でしっかり魚を浮かせたいと思います。
緊張の第一投目!
早巻きのツン巻からの止めラインテンション水平フォールを2~3秒入れて喰いの間でガツンと作戦!
水平フォールでガツンとっ・・・・・「来はりましたわ~~~~」
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
太っていて最高のファイトを味わせてもらいました!
ここから怒涛の二ケタの15連チャン(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
サイズは60前後がマックスでした(^^♪
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
やっぱりこのロッド買うて大正解でした。ショートバイトを確実に乗せてくれるし、魚を浮かすパワーを兼ね備えて
申し分ありまへん(*^^)v
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
このソーランシンキングペンシルは、四国西南部GWパターンで大活躍してくれると思います。
「じょーじ師匠、ありがとう~~~!」
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ストリンガーは全部で9個。
取り上げたのは全部で15本(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
繋ぎきれなかったシーバスをリリースしなかったら、まだ行けたかも(^^♪
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
夏から初秋に掛けて、ランカーシーバスが乱舞すると噂のこの場所( ̄▽ ̄;)
しかも日中!
話半分としても、期待しない理由はありません(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
ソーランシンキングペンシル So-Run Sinking Pencil SRSP80S INCイナッコWith VMCフック
来週くらいに、もう一回様子見で行ってきます。
そして、次ネタもシーバスネタです。
宇和島湾内をとっとこカブ太郎でを操り、シーバスを探します。
あまり、期待せずに待っていてくださいな(^^♪
「ほなねっ!」
ブログ村、励ましのランキング応援ポチッをお願いします( `・∀・´)ノヨロシク
励みになります。皆さま愛の手を!