夕マズメ3連ちゃんのショアジギング・DAY1偏

ひとっさん

2013年08月08日 18:05

暑い暑いあついよ~~~~と叫ぶのも暑い今日この頃(^^♪



小生は仕事柄頭のてっぺんから真っ黒の黒豚状態になってます(^^♪




さてさて、月火水と3連チャンで凍らした1.5リットルのペットボトルを携え行ってきました。




メジカ(ソウダガツオ)の接岸も2ヶ月以上遅れているので、まだまだ早いと思いつつ・・・



もしかして?



っと、いうのがあるのが釣りですから・・・・・・・とりあえず投げてきました。



一人では寂しいので、四国宇和島爆釣山本組八幡浜支部長のKHさんをお誘いしました。



全く情報ないし、釣れてないよ、様子見だよっと念押ししてのランデブーフィッシングです。




ポイントにつくと、超お久の重鎮K氏のお姿が(@_@;)




横に入れてもらって、夕マズメ3連ちゃんのショアジギング・1日目スタートです(^^♪




やっぱり、ダベリングしながらの釣りは最高やな~~~と思いながらもアタリを待ちますが・・・




100gのジグの着水音だけが虚しく聞こえます(^^;)



ジリジリ言っていた太陽さんのお怒りが収まってきたのか、時折涼しい風が通り抜けます。




ここで重鎮K氏、やっぱり凄い!




お経がそろそろ聞こえてきそうな気配を一気に払拭。




ヤズクラスをゲット!




これで一気にテンション上がりましたが、一時的なものでした(ノ_・。)クスン




それでも投げ続けるのが・・・くじら君流ですわ。



投げないと釣れませんから・・・・




っと言いながら、ジグを80gに落としたんですけどね(^^♪




もう、エソでもなんでもいいから掛かってくれ~~~~~という願いが神様に伝わったのか




待望のヒ~~~~~ット!





でもね、全く引かへんし、ただ重いだけっ(-^〇^-)




やっぱり願いが通じたのね(^^;)




っと、思いきや海面に姿を現したのは・・・・・・うっかりさんでした(*^^)v






おみや確保です!




浮き袋が出ちゃってますね。




好例のブツ持ちでパチリッとしたところで、お開きにすることにしました。



さて、二日目はどうなる?



”夕マズメ3連ちゃんのショアジギング・DAY2偏”で(^.^/)))




「ほなねっ!」


よろしければ励ましの応援ポチッをお願いします( `・∀・´)ノヨロシク
皆さま、愛の手を!


あなたにおススメの記事
関連記事